【年末新潟旅行】弥彦村_素敵な温泉街に行ってきました

 

こんにちは。

ねこまたです。

 

年末の休みにやることがないので旅行に行くことにします。

 

行先は弥彦村

新潟県のほぼ中央、弥彦山を隔てて日本海側に位置します。

 

越後文化を作り上げたといわれる天香山命(あめのかごやまのみこと)がまつられた彌彦神社を有し、古くからの街並みが今もなお残っています。

 

伝統文化と豊かな自然が楽しめる新潟県でも人気の観光地です。

 

今回の旅行プラン
1日目 PM
弥彦村を歩き回ります
1日目 宿
ほてる大橋館の湯
名物の岩室温泉、岩盤浴を楽しみます
2日目 AM
弥彦山を登ります
2日目 PM
じょんのび館
山登りでへとへとの体を温泉で癒します

帰宅

 

一泊二日の旅行です。

 

 

 

1. 1日目
   ∟おもてなし広場
   ∟彌彦神社
   ∟弥彦公園
   ∟弥彦駅
2. ほてる大橋館の湯
3. 2日目
   ∟弥彦山
   ∟予定変更→角田山
   ∟じょんのび館
4. 感想

 

 

1日目

 

初日は町歩きを行います。

 

おもてなし広場

 

そこでまず訪れたのは「おもてなし広場」

 

お土産屋やフードコート、足湯などがあるスポットです。

駐車場が無料で使えるのでここを拠点に街を歩いていこうと思います。

 

 

足湯があります。
私は入りませんでしたが、入れば美肌になれるそうです。

 

 
おもてなし広場から歩いて10分くらいのところに彌彦神社があります。
越後文化を作り上げたといわれる天香山命(あめのかごやまのみこと)がまつられてた、由緒正しい神社です。
 

鳥居から本殿まで結構歩きます。
  • 本殿

ご本殿でお参りをします。
 

年末ジャンボが当たりますように

世界が平和になりますように

 

 

鹿もいます。

 

 

おもてなし広場から道路を挟んで反対側にある彌彦公園を歩きます。

 

 

千と千尋の神隠し」的なトンネルがあります。

 

こちらにも小さな神社があります。

神社方向に歩くと20分近く歩く上に神社で行き止まりになっているので気を付けてください。

 

 
公園を出たら弥彦駅につきます。
 

駅が神社になっています。
すごいですね。

 

再びおもてなし広場に帰ってきました。

 

これから宿に向かおうと思います。

 

ほてる大橋館の湯
 
本日私が宿泊するのは「ホテル大橋館の湯」です。
 

 
温泉と岩盤浴があるということでこちらを選びました。
値段もリーズナブルで「るるぶトラベル」で一日前に予約したにもかかわらず、素泊まり5000円ほどでした。
 
POINT

ホテルによっては
①写真付きの身分証明書
コロナウイルスワクチンを接種したことを証明する証明書
を見せることで「地域クーポン券」をもらえます。
るるぶトラベルでその項目にチェックを入れておくとチェックインの際に受け取れます。※平日3000円分、休日1000円分
登録店舗で使用できます。詳細は調べてみてください。

 

もらえるものは積極的にもらっていきましょう。
この日は平日だったので3000円分もらえました。

 
チェックインしてすぐに岩盤浴「嵐の湯」へ行きました。
新潟県では有名な岩盤浴屋さんです。
普通の岩盤浴と違い玉砂利上の薬石の上に寝るというスタイルで普通の岩盤浴より効能があるみたいです。
 

通常は2000円のところキャンペーン中で1100円で入れました。
クーポン券も使って実質100円で利用できます。

 
お風呂と岩盤浴について
ここでは省略します。
次の記事「【年末新潟旅行-番外】ほてる大橋館の湯_岩室温泉に入りました」にて詳細に紹介します。

 

  • お部屋

 

シンプルな和室です。
一人で泊まるには少し広いですね。

 

  • 休憩スペース

 

大正時代を思わせるようなおしゃれなサロン。
こういうスペース結構好きです。

 

  • 浴衣

 

女性と子供は浴衣の柄が選べます。
男性は右側に映っている地味なヤツです。

 

夕食
 
素泊まりなので外食します。
 
旅館の中にはレストランらしきものはあったのですがどうやらずっと営業していないみたいです。

 

  • ラーメン

 

宿から車で10分ほどのところにある「一品香」というところに行きました。

濃厚味噌ラーメンと半餃子のセットをいただきました。

 

旅行先で食べるラーメンってなんでこんなにおいしいんでしょう。
結構量がありましたがペロッと食べられました。

 

※こちらもクーポン券登録店舗なので1000円浮いて300円ほどで食べられました。

 

 

同じ駐車場にゲーセンがあったので入ります。

 

レトロな外観からは想像もできないほど最新のゲームがそろっています。

音ゲーの聖地らしくほとんどが音ゲーです。

 

私は音ゲーに興味がないので奥の方にあるレトロゲームをやりました。

「COTTON2」女の子のデザインがかわいかったのでこちらのシューティングゲームをやりました。

意外と難しく、初見では一分も耐えられませんでした。

 

家でもやりたいと思いセガサターン用のソフトを調べてみたら2万程するみたいで諦めました。結構マニア人気のあるゲームみたいです。

 

就寝
 
宿に帰ってすぐにお風呂に入ります。
 

 
雁が傷を癒しに来たといわれる「岩室温泉」です。
歩き回った疲れが溶けていくようでした。
 
 
お部屋に帰って晩酌です。
 

 

この時間が一番好きです。

年末特有のバラエティ番組を見ながらうつらうつらと眠くなってきます。

 

翌朝

 

7:00起床
 
もちろん朝風呂に入ります。
夜とはまた違った良さがあります。
 
売店でお土産を買い、チェックアウト。
お土産には最後1枚の「地域クーポン券」が使えました。
 
  • お土産

 

少しいいお酒です。
年越しそばと一緒に楽しもうと思います。

 

2日目
 
天気は新潟では珍しい晴れです。
宿から弥彦山が見えます。
 

 
この日は弥彦山に登る予定です。
表参道コースは彌彦神社から登ることができます。

 

 
登山口に行ってみたら怪しげなロープ。
嫌な予感がします。( ;-_-)

 

どうやら登山禁止になっているみたいです。
ロープウェイという手もありますが歩くことが目的なのでまた今度の機会にします。

 

仕方ないので、おもてなし広場に移動し計画を練り直し。

 

フードコートで「梅うどん」をいただきます。

ほんとは海鮮丼を食べたかったのですが、そちらの店の方は定休日(水曜日)みたいです。

ことごとくついてません。

 

 

マスコットキャラクターがかわいい。

 

 

予定変更→角田山

 

予定変更で角田山に登ります。

弥彦山ほどではありませんがこちらも人気の山です。

 

ほたるの里コースの登山口は「じょんのび館」のすぐそばなのでぴったりです。

 

 

あんなに晴れていたのに降ってきてしまいました。

新潟の天気はこれだから困ります。

 

雨が降ってまで登山する気はないので角田山も諦め、
そのまま「じょんのび館」に入ります。

 

じょんのび館

 

もちろん偶数日(源氏蛍の湯)を狙って来ました。

森のサウナを楽しもうと思います。

 

早い時間ってこともあり客もあまりおらず快適に過ごせました。

 

じょんのび館に関する過去の記事があるので気になった方は是非ご覧ください。

 

neco-mate.hatenablog.com

 

neco-mate.hatenablog.com

 

登山がなくなったので結構時間があります。

これ以上移動したくないので「じょんのび館」で1日過ごしたいと思います。

 

 

「湯遊ワンダーランド」面白いです。おすすめです。

 

 

珍しくフードコートを利用しました。
西蒲区の伝統料理が味わえる「にしかん飯」です。

 

こういう質素な定食はなかなか頂けないのでありがたいです。

 

帰宅
 
日が暮れてきたのでぼちぼち帰ろうと思います。
実は家まで車で1~2時間程度で帰れちゃいます。
 

帰りのストレスがないので、このくらいの距離の旅行が一番いい気がします。

 

感想

今回は新潟県でも屈指の観光名所弥彦村を回ってみました。


思っていたより見どころも多く楽しめました。

雪が少ない地区なのもポイント高いです。

自然に囲まれた素敵な土地です。
神社仏閣も多く残っており、スピリチュアルな空気が漂っています。

仕事の疲れを取るにはぴったりの場所でした。

皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

ではまた。

 

 

上に戻る